OSX Lion XAMPP環境にPHPUnitをインストールする

備忘録…
XAMPPはめんどくさい…..
phpunitのパスどこだろう?
後でもう一度やりなおそうorz

$ cd /Applications/xampp/xamppfiles/lib/php/pear

sudo php pearcmd.php channel-update pear.php.net

$ sudo php pearcmd.php channel-update pear.php.net
No log handling enabled - using stderr logging
Created directory: /var/db/net-snmp
Created directory: /var/db/net-snmp/mib_indexes

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /Applications/XAMPP/xamppfiles/lib/php/pear/PEAR/Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /Applications/XAMPP/xamppfiles/lib/php/pear/PEAR/Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /Applications/XAMPP/xamppfiles/lib/php/pear/PEAR/Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in Registry.php on line 1012

Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /Applications/XAMPP/xamppfiles/lib/php/pear/PEAR/Registry.php on line 1012
Updating channel "pear.php.net"
Update of Channel "pear.php.net" succeeded

sudo php pearcmd.php install PEAR

$ sudo php pearcmd.php install PEAR
downloading PEAR-1.9.4.tgz ...
Starting to download PEAR-1.9.4.tgz (296,332 bytes)
.............................................................done: 296,332 bytes
downloading Archive_Tar-1.3.8.tgz ...
Starting to download Archive_Tar-1.3.8.tgz (17,995 bytes)
...done: 17,995 bytes
downloading Structures_Graph-1.0.4.tgz ...
Starting to download Structures_Graph-1.0.4.tgz (30,318 bytes)
...done: 30,318 bytes
downloading Console_Getopt-1.3.1.tgz ...
Starting to download Console_Getopt-1.3.1.tgz (4,471 bytes)
...done: 4,471 bytes
downloading XML_Util-1.2.1.tgz ...
Starting to download XML_Util-1.2.1.tgz (17,729 bytes)
...done: 17,729 bytes
install ok: channel://pear.php.net/Archive_Tar-1.3.8
install ok: channel://pear.php.net/Structures_Graph-1.0.4
install ok: channel://pear.php.net/Console_Getopt-1.3.1
install ok: channel://pear.php.net/XML_Util-1.2.1
install ok: channel://pear.php.net/PEAR-1.9.4
PEAR: Optional feature webinstaller available (PEAR's web-based installer)
PEAR: Optional feature gtkinstaller available (PEAR's PHP-GTK-based installer)
PEAR: Optional feature gtk2installer available (PEAR's PHP-GTK2-based installer)
PEAR: To install optional features use "pear install pear/PEAR#featurename"

sudo php pearcmd.php config-set auto_discover 1
config-set succeeded

$ sudo php pearcmd.php config-set auto_discover 1
config-set succeeded

sudo php pearcmd.php install phpunit

$ sudo php pearcmd.php install phpunit

WARNING: "pear/PHPUnit" is deprecated in favor of "channel://pear.phpunit.de/PHPUnit"
Did not download dependencies: pear/PHP_Compat, use --alldeps or --onlyreqdeps to download automatically
pear/PHPUnit can optionally use package "pear/PHP_Compat"
downloading PHPUnit-1.3.2.tgz ...
Starting to download PHPUnit-1.3.2.tgz (20,913 bytes)
........done: 20,913 bytes
install ok: channel://pear.php.net/PHPUnit-1.3.2
$ php pearcmd.php list
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package          Version State
Archive_Tar      1.3.8   stable
Console_Getopt   1.3.1   stable
Log              1.12.7  stable
PEAR             1.9.4   stable
PHPUnit          1.3.2   stable
Structures_Graph 1.0.4   stable
XML_Util         1.2.1   stable

なんだかPEARが古い…. 順番間違ってるけど、upgrade
sudo /Applications/XAMPP/xamppfiles/bin/pear upgrade PEAR

$ sudo /Applications/XAMPP/xamppfiles/bin/pear upgrade PEAR
WARNING: channel "pear.php.net" has updated its protocols, use "pear channel-update pear.php.net" to update
downloading PEAR-1.9.4.tgz ...
Starting to download PEAR-1.9.4.tgz (296,332 bytes)
.............................................................done: 296,332 bytes
downloading Archive_Tar-1.3.8.tgz ...
Starting to download Archive_Tar-1.3.8.tgz (17,995 bytes)
...done: 17,995 bytes
downloading Structures_Graph-1.0.4.tgz ...
Starting to download Structures_Graph-1.0.4.tgz (30,318 bytes)
...done: 30,318 bytes
downloading Console_Getopt-1.3.1.tgz ...
Starting to download Console_Getopt-1.3.1.tgz (4,471 bytes)
...done: 4,471 bytes
upgrade ok: channel://pear.php.net/Archive_Tar-1.3.8
upgrade ok: channel://pear.php.net/Structures_Graph-1.0.4
upgrade ok: channel://pear.php.net/Console_Getopt-1.3.1
upgrade ok: channel://pear.php.net/PEAR-1.9.4
PEAR: Optional feature webinstaller available (PEAR's web-based installer)
PEAR: Optional feature gtkinstaller available (PEAR's PHP-GTK-based installer)
PEAR: Optional feature gtk2installer available (PEAR's PHP-GTK2-based installer)
PEAR: To install optional features use "pear install pear/PEAR#featurename"

今、PHP MATSURIに参加してます。
I am participating now. PHP MATSURI

PHP MATSURI

PHP MATSURIとは 2010年10月2日・3日開催の一泊二日のハッカソン(開発合宿)スタイルの技術イベントです。

朝です。
徹夜組がたくさんいらっしゃる中、いつも通り寝て起きたNEKOGETです。
おはようございます。

細かなセッションについては、きっと参加された他の方が詳細に書くと思われるので、主観のみでレポートを書いておこうと思います。

CodeIgniterのセッションが無いよ?

CakePHP Symfony2 Lithiumと注目のフレームワークの話題が続く中、
CodeIgniterなし…….
寂しい限りです。

環境がつくれてなかったYO!

logo-mongodb.png
mongoDBを使おうとして、MAMPじゃまずいんじゃないかな?というのに気がついたのがワークショップ直前。
subversion等の環境を作る為に、macportsは使った事があったものの、
開発環境は作った事が無く四苦八苦。
postgresql9.0 mysql5 php5.3 mongodb環境を作るものの、
php.iniの場所わからずでした….orz
dateの設定をどうしていいかわからず……調べねばです。

PHPUnit使わないとヤバいんじゃないの?

Cakephp2.0もsimple testではなくPHPUnitになったわけで、
テストを書くならPHPUnitで書いてよね事になってるらしいのです。
CodeIgniterでPHPUnitを使う為の下駄、CIUnitを調べたときに
PHPUnitも一通りは勉強してみた訳ですが……
あまりなじめず、CodeIgniter本体に用意されている
unit_testクラスを利用してのテストを書いています。

でも、やっぱりPHPUnitなのかなと思い始めてきた。
コードカバレッジとか自動生成されるreportとか、あれはやっぱり使いたいしどうしよう(滝汗)

CodeIgniterから派生したkohanaをDownloadして調べてみました。
検索した結果、PHPUnit modulesを発見。
CodeIgniterからの派生なので似たような構造かなと、期待をして。
あわよくばそのまま設置したらそのままPHPUnit使えないかなと淡い淡い期待をして…….
なんか全然みたことない光景が広がってました….orz
modulesの中ってHMVCエクステンションな感じでは全くないのね(TAT)

衝撃のLithium ワークショップ

lithium-large.png
いやもう、すごかったです。
環境ができず、また予習も足らずだったわけですが、コードを書き進む中で返ってくる結果、
できあがってく画面。衝撃でした。
知識足らずなのでうまく説明はできないのだけれども
これは使えるようになりたい!!!!!!

CodeIgniter Modular Extensions – HMVC 5.3の不具合

Ust CodeIgniter
セッションもワークショップもおもしろくて、
それほどは向かう事ができなかったわけだけれども
多分原因はMX/Lorder.phpあたりかなとは判明
helperのloadは問題ないものの、libraryのロードでなにか問題があるみたい。
unit_test classに至っては、正常な値が返ってこない。
もうすこしがっつり取り組みたいと思います。

OSX上でphpunit動いた!

結局私的にはOSX上で開発環境をMAMPではなくmacportsで作れたというのが最大の成果だと思います(滝汗)
本来は参加する前日までにできていないといけない何かなのですが……
MAMPを動かす場合はphp5.2 macporsで作った環境は5.3となりました。

OSX上でmongodbが動いた!気がする

近日Lithiumのチュートリアルを再挑戦したいと思います。

おもしろすぎるLT大会

おもしろいですwwww

2010.10.04追記 LT大会のUst動画が公開されたようです。

iPad

iPadとおまけのルータ

予約はしていなかったわけですが、秋葉原のヨドバシで発売日28日に予約券をGET。本日入手しました。

なぜか、fonルータがおまけについてきました。

とりあえず、iTunesでの同期(曲がほとんど入っていないので1分かかってないかも)が終わり、

操作感は予想をはるかに超えて快適です。
もうすこしいろいろさわってみたいと思います。

OSX sftpを鍵認証でマウントする MacFusion

久しぶりにMacな話題です。
FTPやSFTPで接続した先を、HDDとしてマウントしちゃえ!というソフトをインストールしました。
なかなかよさそうなので備忘録もかねて、まとめてみることにしました。

まず、macfuseをインストールからはじめます。
http://code.google.com/p/macfuse/downloads/list

MacFUSE-2.0.3,2.dmgをダウンロードしました。
ダウンロードしたMacFUSE-2.0.3,2.dmgをダブルクリックすると、イメージが表示されます。

MacFUSE

インストーラです。普通に日本語。
さくさくとインストールは終わります。
MacFUSE インストーラ


http://www.macfusionapp.org/

左上のdownloadをクリックしてダウンロードしました。
mf2_latest.zipです。解凍をすると、アプリ本体が現れます。
ダブルクリックで起動し、試しにFTPとSFTPで接続してマウントしてみましたが、
あっさりと認識されました。

鍵認証については、Windowsでつくった鍵を、
/Users/ユーザ名/.ssh/id_rsa
に設置しています。 鍵+パスワードになってます。

ターミナルで、sshで接続してからMacFusionを起動して使ってますが、
なかなか良い感じです。

MacFusion

Macへのマウントで発生する問題としては、.DS_store等の、Mac特有のファイルが自動的につくられて保存されてしまう事で、MacFusionでも同様のことが発生しました。
もう使うのやめようかなと一瞬考えましたが、検索してみると、http://blog.onk164.net/archives/510.html に方法があったので参考にさせていただきました。

ターミナルを起動、入力、enterを押してから再起動。

$ defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true

マウント先でできちゃってた.DS_storeを削除してから数回、マウントしたりファイルを変更したりと試しましたが、新たに.DS_storeファイルは作られる事無く無事フォルダは綺麗なままです。

参考にさせていただいたサイト
■Macfusionについて
http://mig-ration.blogspot.com/2007/04/macfusion.html

■.DS_store等のファイルが勝手に作られる件についての対応
http://blog.onk164.net/archives/510.html

(^-^).o0(環境を追記)
Mac OS X 10.5.7
MacBook Pro 15″ [MA610J/A]
Intel Core 2 Duo 2.33 GHz

Fedora 11

PHP裏カンファレンス(笑)にて、コードを書く人はMacを使うべきかWindowsを使うべきかという話題になり、いやいや、むしろLinuxを使うべきだろうという月宮さんの意見が一番印象に残りました。そういえば最近全くデスクトップ環境使ってないな・・・・・

ということで、新しいのをインストールですw

Fedora11をPallalelsでMacbookProにインストール。
普段ノートに入ってて使ってるのはfedora7で、デスクトップ環境+開発環境として使っていました。(最近しばらく使ってなかったのですが・・・・MAMPで満足しちゃってた。)

Fedoraは、ファーストからずっと使っていて、
サポートが短すぎるとかいろいろ言われている訳だけれども、やっぱり好きなので使ってます。CentOS環境もpalallelsで作ってあるのだけど、デスクトップ環境はFedoraの方が好きです。見た目が好き♪
fedora11
この図はインストール途中のインストーラの画面。
インストーラから、フォントがとても綺麗です。

screenshot.png
インストール直後のデスクトップ画像。
まだ何の設定もしていませんが、フォントも綺麗で素敵です♪

*余談*
ParallelsでのFedoraのインストールは3だった頃に躓いた経験からインストール時のメモリ設定は256MBでインストールし、インストールが完了してから一度終了させメモリを増やして再起動しています。ひょっとしたら、そんなことはしなくても大丈夫なのかもしれませんが、そんな手順でインストールしています。

2009.09.09 追記
思いつきで、SKYPEをインストールしました。開発環境の仮想環境なので入らないといえば入らないんだけどもwww
SkypeがFedora10+というrpmがSkypeサイトにあり
これ、あっさりと11でインストールできました。

2009.09.10 追記
PDT2,1をインストール
subverisonとgitを使えるようにした。

WebdabをOSXから接続してみるメモ

cyberduck

WebdabをWindowsから接続してみるメモを書いたわけですが、OSXの場合についてメモ的にUPしておきます。

FTPソフトのCyberduckを利用し、接続することが出来ます。
FTP, SFTP, WebDAV, Cloud Files & Amazon S3 Browser for Mac OS Xとサイトに書かれている通り、本当に多機能です。
SFTPについては、鍵ファイルを指定する設定もあり、鍵認証での接続も大丈夫。

設定がそれぞれの接続で違うだけで、FTPであってもwebdavであっても実際のアップ作業では差がありません。
同じ操作で作業が出来ることはとても良いことだと思います。

Parallels Desktop for Mac 4.0

ずっと3を使っていた訳ですが、作業効率UPを願って、遅ればせながら本日4へのバージョンアップしました。
3がだんだんと不安定になり、再インストールをしようかと悩んでいたわけですが、バージョンアップ版が予想より安く、来月は移動中作業もありそうな事から、思い切ってしまいました。

(思い切ってしまった後、vmware fusion にしたほうが良いよなんて話があり、ちょっと凹んだのは内緒ですw)

Parallels Desktop for Mac 4.0

バージョンアップ後、Parallels Toolsのインストール時に4/4まで進んだ処理が、待っても待っても終わらず、
検索した結果終わらせても問題なさそうなので、一度終了させ、再び起動。
その後は問題なく動いています。

4.0になって、びっくりしたのは、
Windows側のファイルの操作時に、Mac上のアプリが選択でき、編集までできてしまったこと。
そのうちどっち側のソフトを使っているのかわからなくなりそうです(笑)

flockからの書き込み

flock
プライベート用に愛用しているプラウザ[flock]からの投稿です。
Windowsにのみインストールしていた訳ですが、試しにMacにもインストールしてみました。
ブログの記事を編集する機能があるみたいだったので、試しにアカウント情報を登録し、投稿してみました。

編集もできるようで、おもしろいです。

Blogged with the Flock Browser

タグ:

Wincloneを試してみました

Winclone
※実際に作業をしているのは30GBです。

Wincloneというソフトウェアを試してみました。
http://www.twocanoes.com/winclone/

参考にさせていただいたサイト
http://blog.goo.ne.jp/pcqanda/e/0c305403072cf339026022c73aea1afc

作業をしている環境
MacbookPro
MacOS 10.5.6
BootCamp WindowsXP 30GB 空き容量 6.7GB

時間等

  • イメージの保存にかかった時間 30分弱
  • イメージからBootCamp領域にレストア 30分弱

作業全体としては1時間半程度かと思います。
すんなりとバックアップイメージから、復旧できました。
今後BootCamp領域もこれで、定期的にバックアップをするようにしたいと思います(^-^)