SNSのはじまり。

SNSはどのようにあるべきなのだろうか?

前回の投稿より・・・

人と人とを繋ぐものを作りたいと思っています。
それは暖かいものであってほしいと思っています。
「私は」、「私の」から始まる大切なものが
連なり、重なり、響いたり、広がったりする
そういうものを作りたいなと思います。

サービスとして何が必要なのか?
UIは?
情報(データ)がどのように循環するべきか?
またどのように代謝されるべきか?
どのような設計であるべきか?
どのようにプログラムを書くべきなのか?

少しずつですが考えて行きたいと思います。

やはり私は「作る」人です。
作ることは、それだけでとても幸せで、
作るそれは、使う方々を幸せにするものであってほしいと思うし
楽しいの入り口であってほしいと思うのです。
そういうものを作り続けたいなと思うわけです。
仕事であっても、仕事以外であっても。

「SNSのはじまり。」への1件のフィードバック

  1. 初めまして、openpneでは時々日記を拝見しておりました。
    今後の活躍を楽しみにしています。

    個人的には次のようなSNSあると嬉しいなと思います。
    http://japanese.youshare.jp/index.php
    オープン型SNSで広告収入が参加メンバーでシェア出来る仕組みのSNS。
    openpneが広く利用されているみたいに社会貢献とか地域活性化、地球温暖化防止など用途は幅広くあるかと思います。
    こんな仕組みをNPOで役立てないと考えていますが中々見つからずに困っております。

コメントは停止中です。