NEKOGE PNESKINサイトを更新

XOOPSでつくってある自サイトの更新をひさびさに行いました。新機能を搭載したNEKOGET PNESKINプログラムにmixボタンからリンクを張るための作業です。

セクションモジュールを使っていますが、そのままだと何のページがわからなくなるので、これに表紙となるページを挟み込んでみたわけです。これの更新をするためにはFTPでデータをアップしなければならないわけで・・・・(笑) 結局楽をしようと思いつつ手間がかかってます。

自分が使いやすいようにメンテをし、育てていくプログラムのひとつにXOOPSのモジュールがあるという感じですね。

このブログと、サイトのブログを分ける必要性を最近あまり感じなくなったので、XOOPSの中のブログに統合してしまおうかと思っています。現在うぇブログモジュールを使わせていただいていますが、OpenPNEのRSS登録ができない為乗換えを検討しています。この機会に統合してしまおうかと思います。

OSXでSVNで文字化け

OSX上でSVNXを使用していましたが、同じSVNのスペース(という表現でいいのかな?)を利用している方よりログが文字化けていて読めませんという連絡をいただきました。

さすがにまずいので、SVNXの使用を中止しました。

BootCampでXPをインストール
作業環境を構築中です

MAMPインストール

http://www.mamp.info/en/index.php

OSXのWeb環境構築パッケージMAMPをインストールしました。

上記URLから、OSX用(intelMac用)をチョイス

Platform: INTELと書かれているMAMP1.4.1です。

これでローカルでのテスト環境ができました。

Mysql PHPが使えるのはわかっていましたが、SQLiteが使えるようです。興味があるので、試しに触ってみようと思っています。

OSXでSVN

OSX用svn
http://www.codingmonkeys.de/mbo/

OSX用SVNクライアント svnX
http://www.lachoseinteractive.net/e・・・・・・
まず、SubversionのOSX用PKGをダウンロードしてインストール。
その後、SubversionのGUIクライアントsvnXをダウンロードしてインストール。

$/usr/local/bin/svn co https://trac.openpne.jp/svn/NEKOGET_PNESKIN/ test

testってフォルダに初めてのチェックアウト
svnXを起動
Repositoryに接続・・・・成功w

commitも成功w

本日設置

WordPressを設置・・・

XoopsのBLOGも使いやすいのだけれど、とりあえず試しということで、使ってみました。pneskin.nekoget.comのBLOGは開発の状況や、スキンの配布などを書き、こちらのpressにはPNESKINを通じて得た知識やSNSな雑談雑記を中心に書いていこうかと思っています。