Tracでgitですが、結局躓いていた原因は、trac.iniの設定不足だったようです。
とりあえず、tracでgitが使えることはわかりました♪
1つのプロジェクトに1つのtracで完結。
フォルダごとバックアップをとっておけばそれでOKな手軽さが素敵でまだまだ手放せそうにありません(笑)
(redmineも気にはなってるんですけどね(><)
–
[components] tracext.git.* = enabled ...(略)
[git] cached_repository = true git_bin = /usr/local/bin/git persistent_cache = true shortrev_len = 7
[trac] ...(略)... repository_dir = /home/apache/git/nekoget/.git/ repository_type = git ...(略)
■躓いた後、うまくいった原因かもしれない事柄は次の2点
(もうすこしきちんとメモをとりつつ、取り組めばよかったなと反省)
サーバ上のgitは1.6.4から1.6.3にダウングレード
(checkinstallでrpmを作成し、インストール)
レポジトリのディレクトリを最初/home/apache/git/nekoget/に作ったのだけれども、うまくいかないので/home/apache/git/nekoget/.git/に変更。
■環境(?)
TRACはTrac 0.11.2.1.ja1
インタアクト株式会社 様が配布くださっている日本語版TRAC
gitは1.6.3
checkinstallでrpmを作成し、インストール
OS:Fedora 8
Python 2.5.1
rootでコミットを試しちゃったのがばれちゃう恥ずかしい画像(笑)