仕事の「5力」

仕事の「5力」という本を読書中です。

私は、説明をする能力におそろしく欠けてる自覚があります(^-^;)
近所のコンビニで、この本を見かけたときに、帯に「話す力」「書く力」の文字が見えたため、早速に購入。
最近良く読むビジネス書とは違い、文書が話す口調で書かれていて、すんなりと読めました。
また、まず実践すべき方法が書かれていて、そのあとにその理由が書かれています。
この行動はこういう狙いがあってこんな効果がでるんだよをしっかりと説明をしてくれているのがとても嬉しい本でした。

少しずつですが、苦手を克服したいと思います。

HDD増設

今、秘密基地(東京で借りている部屋w)でメインで使っているマシンのHDDの増設をしました。
+500Gはとても快適な予感がしています。

仕事のデータや、資料等を整理しつつ新しいHDDに引越し中。
SVNの運用を始めてからは、チェックアウトしたデータが多くなってきました。
ドキュメントや資料類もSVN管理をしていて、一区切りができた時点でexport→DVD保存
という風にしています。徳島のスタッフと離れて仕事をしていますが、
SNSとメッセンジャーで連絡を取り合い、仕事をしています。
SNS内にその時系列の記録が残り、SVNで情報が共有できているという状況はとても効率がよいものだということを実感しています。

最近、朝は4時ごろから起きています。
短時間睡眠の本(これもあとでレビューを書いてみます)を読み、時間が無いのは寝てしまうからだという言葉にちょっと共感してしまいまして、睡眠時間をほんの少しだけ減らすように意識をしています。+脳の働きを活用して勉強しなさいという趣旨の本(これも後からタイトルも含めて書きます)に、起床後の3時間がゴールデンタイムだということを知り、夜型から朝方への生活スタイルに変えようとしています。
今はまだ始めたばかりなので、習慣にまではなっていませんが、これは必ず身につけたいです。
実際これらを意識をして生活をはじめてから1週間程度ですが、体の調子も良くなっているようです。夜眠くなって寝るという事ができて、それがとても自然で、睡眠が気持ちよくなりました。
もうしばらく続けたいと思います。

サイト調整

XOOPSで作ったPNESKINサイト

http://pneskin.nekoget.com/

NEKOGET MyFACEへのリンクを追加しました。
ほったらかしにしすぎていたなぁと反省です。
PHP5環境に引っ越し予定なのだけれども、改めてXOOPSで作り直そうかと検討中。
XOOPS勉強会での話が刺激的だったので、再び触ってみようかななんて思ってます。

Parallels DesktopでFedora6

何度も何度も躓いたわけですが・・・・(苦笑)
メモリの設定量を512MBにしたらすんなりとインストールできました。1Gに設定してたのがだめだったようです。

現在、MacbookProに、OSX、WindowsXP, Windows2003Server(実機用意したいけど、IPも足りないし電源も足りないorz),Fedora6が同居するかたちとなりました。
HDDがぜんぜん足りません(笑

BootCampで、多めにパーテーションを切ってしまってるのが敗因です。Parallelsがこんなに快適だとは思わなかったから設定しちゃったんだよね(>_< ) 時間ができたらクリーンインストールをして、外付けHDDも活用しながらうまく同居できるようにしたいなと思います。 fedora6

NEKOGE PNESKINサイトを更新

XOOPSでつくってある自サイトの更新をひさびさに行いました。新機能を搭載したNEKOGET PNESKINプログラムにmixボタンからリンクを張るための作業です。

セクションモジュールを使っていますが、そのままだと何のページがわからなくなるので、これに表紙となるページを挟み込んでみたわけです。これの更新をするためにはFTPでデータをアップしなければならないわけで・・・・(笑) 結局楽をしようと思いつつ手間がかかってます。

自分が使いやすいようにメンテをし、育てていくプログラムのひとつにXOOPSのモジュールがあるという感じですね。

このブログと、サイトのブログを分ける必要性を最近あまり感じなくなったので、XOOPSの中のブログに統合してしまおうかと思っています。現在うぇブログモジュールを使わせていただいていますが、OpenPNEのRSS登録ができない為乗換えを検討しています。この機会に統合してしまおうかと思います。

本日設置

WordPressを設置・・・

XoopsのBLOGも使いやすいのだけれど、とりあえず試しということで、使ってみました。pneskin.nekoget.comのBLOGは開発の状況や、スキンの配布などを書き、こちらのpressにはPNESKINを通じて得た知識やSNSな雑談雑記を中心に書いていこうかと思っています。